自然豊かな街として知られる千葉県我孫子市は、住みやすさに定評がありファミリー層にも人気です。
そんな我孫子市にお住まいを検討されているなら、手賀沼親水広場・水の館をぜひチェックしておいてください。
今回は、手賀沼親水広場・水の館の概要や楽しみ方について詳しくご紹介しましょう。
千葉県我孫子市にある手賀沼親水広場・水の館の概要
手賀沼親水広場は、手賀沼の水環境保全を目的として1991年にオープンした公園です。
流域の都市化に伴って手賀沼の汚濁が進んだことを背景に、水の大切さを感じてもらうために作られました。
平成29年にリニューアルオープンした水の館には、水環境保全に関する情報の展示や、我孫子市の文化について学べるコーナーなどがあります。
敷地内の広場には小さな子どもが遊べるスペースもあり、家族みんなで楽しめる公園施設として人気です。
どなたでも無料で利用できるため、ぜひ足を運んでみてください。
●所在地:我孫子市高野山新田193
●営業時間:9:00~17:00
●定休日:毎月第4水曜日
●アクセス方法:JR我孫子駅南口阪東バス「市役所経由東我孫子車庫」行き、または「湖北駅南口」行きで「我孫子市役所」下車徒歩約5分
●駐車場:あり
千葉県我孫子市にある手賀沼親水広場・水の館の楽しみ方
手賀沼親水広場の敷地内には、子どもに人気のじゃぶじゃぶ池があります。
池の周辺にはパラソルやベンチなどが設置されており、保護者が見守りやすい環境が整っているので安心です。
さまざまな遊具で遊べる水の広場もありますが、水遊びのあとには1回100円でコインシャワーが使えるので気兼ねなく楽しめます。
水の館のなかには手賀沼に暮らす鳥や魚、植物について展示されている手賀沼ステーションや環境学習コーナーなどがあり、楽しみながら学べるのも魅力です。
また、プラネタリウムやミニギャラリー、手賀沼を見渡せる展望室などもあり、子どもから大人まで充実した時間を過ごせます。
展望室にある双眼観光望遠鏡からは、天気が良いときは東京スカイツリーや富士山が見えるのでぜひ利用してみてください。
市内農家が経営する農産直売所「あびこん」では、我孫子産の農産物や農産物加工品などが買えるので立ち寄ってみると良いでしょう。
「あびこん」には地元の新鮮食材を使った優しい味が楽しめるレストランもあるため、チェックしてみることをおすすめします。
おすすめ物件情報|我孫子市の物件一覧