我孫子市の不動産売却・相続相談|株式会社オーク > (株)オークのスタッフブログ記事一覧 > 築浅一戸建てを売却する理由や早期売却のコツとは?

築浅一戸建てを売却する理由や早期売却のコツとは?

≪ 前へ|不動産売却で相談すべき相手とは?流れや費用をご紹介   記事一覧   新築物件を手放すときすぐに売却したほうが良い理由と注意点をご紹介|次へ ≫

築浅一戸建てを売却する理由や早期売却のコツとは?

築浅一戸建てを売却する理由や早期売却のコツとは?

築浅一戸建てを購入したものの、ライフスタイルの変化などにより売却しようか悩んでいませんか?
一戸建て住宅の場合、築年数が経つごとに相場は下降していきます。
本記事では、築浅一戸建ての売却理由や、早期売却のコツについてご紹介します。
築浅一戸建ての売却を検討中の方は、参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

築浅一戸建ての売却理由

売主によって、売却理由は異なります。
家族構成やライフスタイルの変化により売却したい場合や、ローンの返済が厳しくなってしまった場合、転勤や離婚など、きっかけはさまざまです。
とくに築浅物件の場合、真新しい家をなぜ売ることになってしまったのか、買い手も気になります。
この時に、売却物件の欠陥を隠してしまうと「契約不適合責任」を負い、後に故意に隠したことが判明した場合は、契約解除や損害賠償を請求される可能性もあります。
売却理由をきちんと知らせることで、納得して購入を検討してもらいましょう。

築浅一戸建ては価格が下がる前の早期売却がおすすめ

一戸建ては、築年数とともに相場がだんだんと下がる傾向にあります。
築5年の一戸建ての売却相場は、物件購入時の70%。
築10年の場合の売却相場は、物件購入時の45%と、築年数が経つごとに売却価格は大きく下がっていきます。
ここで注目すべきは、一戸建ての土地部分です。
売却価格が下がるのは、一戸建ての建物の部分であり、土地は資産価値が変わらないために相場も下がりません。
よって、売却価格に占める土地価格の割合が高いほど、価格が下がりにくくなります。
また築年数が浅ければ浅いほど高く売れることから、近年では、築浅一戸建ての売却希望数や売却数が増加傾向にあります。

築浅一戸建ての早期売却するコツ

築浅物件を早期に高く売却したい時、不動産会社にまかせっきりではなく、売主としても覚えておきたいコツがあります。

適正価格で売り出す

売主自身でも近辺の築浅物件の相場を調べ、適正価格を知っておく。

住宅設備の据え置きは交渉する

エアコンなどの住宅設備をまだ買って間もない場合は、据え置いた方が買い手が喜ぶ場合がありますので、希望者が現れたら交渉しましょう。

売り出し価格はローンの返済を予想する

住宅ローンが残っている場合は、売り出し価格でローン残高を完済しなければならず、不足分は自己資金の捻出などで返済する必要があります。

節税対策として確定申告をする

不動産を売却すると、確定申告で最高3,000万円までの控除を受けることができます。

まとめ

築浅一戸建ての売却理由は、家族構成やライフスタイルの変化など、家庭それぞれです。
売却を本気で考えているなら、売値が高いうちに早めに早期売却を検討したほうが良いでしょう。
また早く買い手が見つかるように、調査・交渉し、ローン完済や節税対策をすることも覚えておきましょう。
我孫子市を中心にして東葛エリアの物件は、私たち株式会社オークお問い合わせください。
売却もおこなっているので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却で相談すべき相手とは?流れや費用をご紹介   記事一覧   新築物件を手放すときすぐに売却したほうが良い理由と注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    (株)オーク
    • 〒270-1151
    • 千葉県我孫子市本町2丁目4-14
    • TEL/04-7182-1177
    • FAX/04-7182-0824
    • 千葉県知事 (2) 第17620号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る