不動産売却を検討するにあたって、いくらで売れるかはもっとも重要なポイントになるかと思います。
できるだけ高く売るためにも事前に査定を依頼して、その結果を見てから売却価格を決める必要があります。
今回は、不動産売却前に自分で価格相場を調べる方法や不動産会社に依頼した場合の査定方法をご紹介します。
不動産売却において査定前に価格相場を調べるには?
不動産会社で査定する前に、自分で価格相場を調べることも可能です。
まず「類似物件の価格を参考にする」という方法があります。
近隣にある条件の似た物件がいくらで売りに出ているのかを調べます。
実際の取引事例を3件以上探し、平均価格を出してみると良いでしょう。
もう1つが、「公示時価や固定資産税評価額を調べて売却価格を決める参考にする方法」です。
公示時価はインターネットで閲覧でき、固定資産税評価額は毎年送られてくる納税通知書に記載されているので確認しましょう。
不動産売却時の机上査定とは?
不動産会社に査定を依頼した場合の方法は2種類ありますが、その1つが「机上査定」です。
机上査定は「簡易査定」ともよばれ、実際に物件を訪問せずに目安となる売却価格を算出します。
近隣にある類似物件の取引相場や公示時価などを根拠にして算出するため、2~3日という早さで結果が出るのがメリットです。
そのため、正確な価格を知りたい方よりも、目安となるおおよその価格が知りたい方におすすめの方法となっています。
また、訪問査定に立ち会うための時間が作れない場合や遠方に住んでいる場合なども、まずは机上査定を依頼するケースが良いでしょう。
不動産売却時の訪問査定とは?
より現実的な査定額を算出したいなら、訪問査定を依頼すると良いでしょう。
訪問査定とはその名のとおり、実際に現地を訪れて建物の劣化状況や室内の状態・日当たり・駅からの距離などを確認し、書類上の情報にその根拠を加えて査定します。
査定額が出るまで1週間~10日ほどかかりますが、精度の高い査定額を算出してもらえるのがメリットです。
できるだけ良い査定結果が出るように、訪問査定当日までに部屋の整理整頓や設備の修繕などをしておくことをおすすめします。
まとめ
不動産の売却を検討するにあたって、どのくらいで売れるのかを事前に調べておくことは重要です。
自分で相場を調べるほか、不動産会社に机上査定や訪問査定を依頼する方法もあるため、それぞれの違いや特徴を確認しておきしょう。
我孫子市を中心にして東葛エリアの物件は、私たち株式会社オークにお問い合わせください。
売却もおこなっているので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>